お知らせ

セミナー情報

2014.224

「平成26年度税制改正セミナー」を開催しました!

セミナーの様子

セミナーの様子

セミナーの様子2

セミナーの様子2

 平成26年2月21日に平成26年度税制改正セミナーを開催いたしました。税理士法人エム・エイ・シーの代表社員税理士である河口正剛様を講師にお招きし「平成26年度主要税制改正項目」に関して説明していただきました。


 参加者からは「総合的見地での税金対策の必要性を感じた」や、「当初聞きたいと思っていた会社に関連する改正点だけでなく、個人的にためになった解説も多くあり、勉強になった」とのお言葉を頂きました。

2014.117

消費税転嫁対策講習会【福岡会場】開催!

講習の様子

講習の様子

講習の様子2

講習の様子2

平成26年1月16日に当研究所主催の「消費税転嫁対策講習会【福岡】を開催しました。税理士法人AKJパートナーズのパートナー税理士である脇屋忠生様を講師にお招きし「消費税転嫁対策特別措置法」に関して説明していただきました。北九州、久留米そして福岡と3回に渡り開催した今回の講習会。受講者からは個々のケースにおける消費税の取り扱いについての質問があり、脇屋先生がひとつひとつ丁寧に回答。質問者からは「スッキリした回答が分かりやすく理解しやすかった」との言葉を頂きました。

2013.1212

消費税転嫁対策講習会【北九州会場】開催!

セミナーの様子1

セミナーの様子1

セミナーの様子2

セミナーの様子2

平成25年12月12日に当研究所主催の「消費税転嫁対策講習会【北九州会場】を開催しました。


税理士法人AKJパートナーズのパートナー税理士である脇屋忠生様を講師にお招きし、「消費税転嫁対策特別措置法」に関して説明していただきました。消費税を価格へと転嫁しやすい環境の整備について法律のポイントに沿った解説があり、受講者からは「具体例を複数挙げていて、イメージしやすかった」との声を頂いています。当研究所では、同セミナーを12月17日に久留米、来年1月16日に福岡にて開催を予定しております。消費税引き上げについての対策を考えられている方は是非ご参加ください。

2013.125

マイカー通勤危機管理セミナー開催!

セミナーの様子

セミナーの様子

シミュレーションの様子

シミュレーションの様子

平成25年12月5日に当研究所主催の「マイカー通勤危機管理」セミナーを開催しました。


損保ジャパン日本興亜リスクマネジメント株式会社のシニアコンサルタントである菊池信彦様を講師にお招きし、マイカー通勤管理の必要性について説明していただきました。従業員のマイカー通勤時の事故に際して、企業が背負う責任とリスク回避のための具体的な管理方法について解説がありました。また、エコ安全ドライブを深く理解するために、シミュレーターによる測定、診断を行い、安全で無駄のない運転を体験しました。受講者からは「マイカー通勤の管理に関する基本は大変勉強になった」など、大変高い評価を頂きました。

2013.116

『事業承継税制セミナー』開催!

筑後会場のセミナー風景

筑後会場のセミナー風景

うきは会場のセミナー風景

うきは会場のセミナー風景

久留米会場のセミナー風景

久留米会場のセミナー風景

筑後、うきは、久留米の3地域にて、当研究所主催の『事業承継税制セミナー』を開催しました。当研究所会員である税理士法人 エム・エイ・シー様を講師にお招きし、「中小企業経営者のための事業承継対策」について、具体的事例を用いて説明していただきました。


受講者からは、「事業承継の準備の大切さを初めて知った。早めに計画を立てて行動したい」、「非上場株式の評価方法や事業承継の具体的事例が勉強になった」との声が聞かれました。