刊行物バックナンバー

ちくぎん地域経済レポート

2025.7.31

ちくぎん地域経済レポート

ちくぎん地域経済レポート No.56

【特別寄稿】
服部知事の2期目の抱負

【寄稿】
・軍艦千歳と筑後川
・懸念広がる米国「相互関税」へ求められる企業の対応
・フィリピンの経済動向やビジネスと法務の現状
・RED(小紅書)を活用した中国人観光客の集客について

【注目企業トップが語る】
・筑後運送株式会社
・株式会社大熊建設

【オンリーワンを目指して】
・株式会社しげなが
・有限会社タシロ

  • 2025.4.28

    ちくぎん地域経済レポート

    ちくぎん地域経済レポート No.55

    【特別寄稿】
    事業承継から描く九州の未来

    【寄稿】
    ・シンガポールの経済動向やビジネスと法務の現状
    ・ベトナム ドンナイ省の現状と県内企業の進出等の展望について

    【注目企業トップが語る】
    ・㈱柳川合同

    【オンリーワンを目指して】
    ・miel
    ・㈱R101

  • 2025.1.29

    ちくぎん地域経済レポート

    ちくぎん地域経済レポート No.54

    【新春企画】
    2025年の経済予測


    【寄稿】
    ・ミャンマーの経済動向やビジネスと法務の現状
    ・香港で起きつつある日本産食品トレンドの変化

    【注目企業トップが語る】
    ・㈱イナバ
    ・㈱高橋商店

    【オンリーワンを目指して】
    ・㈱うるう農園
    ・㈱ふじた

  • 2024.10.25

    ちくぎん地域経済レポート

    ちくぎん地域経済レポート No.53

    【特別寄稿】
    産学連携による地域に根差したAI教育の実践

    【寄稿】
    ・タイの経済動向やビジネスと法務の現状
    ・タイの日本茶の市場動向と八女茶輸出拡大に向けた取り組みについて

    【注目企業トップが語る】
    ・光グループ光興産㈱
    ・㈱ヨシケイ福岡

    【オンリーワンを目指して】
    ・㈱ボーテックス
    ・㈱有明ねっとこむ

  • 2024.7.15

    ちくぎん地域経済レポート

    ちくぎん地域経済レポート No.52

    【特別寄稿】
     鶴久頭取に聞く
     EC市場の現状とEC構築販路拡大事例および活用できる補助金
     ベトナムの経済動向やビジネスと法務の現状
     中国江蘇省からの外国人材の受け入れの可能性について

    【注目企業トップが語る】
    (学)久留米ゼミナール
    (有)富松うなぎ屋

    【オンリーワンを目指して】
     レーブ・ド・ベベ(有)
    (株)あいわ保育園

  • 2024.4.18

    ちくぎん地域経済レポート

    ちくぎん経済レポート No.51

    人手不足時代の現状と対応策!
    【特別寄稿】九州経済調査協会 次長 松嶋慶祐氏 「人手不足時代に立ち向かう九州」
    「タイにおけるITエンジニア人材の現状」福岡県バンコク事務所 所長 西田 光孝氏 
    One Asia オーストラリア法弁護士 加藤 美紀氏「オーストラリアの経済動向やビジネスと法務の現状」
    【注目企業】㈱天国者ホールディングス
    【オンリーワン】㈱ツルク・C3(シーキューブ)㈱

  • 2024.1.19

    ちくぎん地域経済レポート

    ちくぎん地域経済レポート No.50

    今年の経済見通しと新たなビジネスの潮流
    【新春企画】日本政策投資銀行 宮永怪氏
    「2024年の経済見通し」【特別寄稿】㈱THINK ZERO 八尋 和郎氏「福岡・長浜屋台街の復活」
    One Asia 馬居 光二氏 友藤 雄介氏
    「インドネシアの経済動向やビジネスと法務の現状」
    【注目企業】サンライズグループ、㈱サンライズ・大坪GSI㈱ 【オンリーワン】住まいるクオリテイ㈱・アトラス化成㈱